勇者フルート

2023年9月 5日 (火)

「勇者フルートの冒険28」エピローグ更新・シリーズ完結!

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」エピローグ「大団円」をアップしました。

これにて足かけ20年連載してきた「勇者フルート」シリーズは完結です。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

書き上げての作者の想いはあとがきに書いたので、ここでは主にそれ以外のことを。

正直、あまり長く書き続けてきたので、書き上がっても終わったという実感がありません。

ただ、今後外伝を書くことはあっても、続編を書くことはないので、物語としてはこれで完成です。

今の気持ちは、作者の手を離れた物語に「いってらっしゃい」という感じでしょうか。

執筆が終わった作品は、その瞬間から、作者のものから読者のものに変わるのですよね。

 

この後しばらくは推敲と「フルート」の電子書籍化の作業にいそしむことにします。

電子書籍はどこに置いてもらおうか。

Amazon Kindleのダイレクト・パブリッシングかな……。

 

とにかく「勇者フルート」の物語はこれで完結です。

おつきあいくださった皆様、ありがとうございました。(m_m)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後の読者イラストはこれにすると決めていました。

Flute_sayuta_20230905111201

さゆたさんの「勇者フルート」です。

さゆたさんには本当にたくさんのイラストを描いてもらいました。

ストーリーも知らせずに「こんな感じで描いて」と扉絵にするイラストを無茶振りしたことも。(^^;

本当にありがとうございました。

 

フルートという11歳の少年がひょんなことから魔法の金の石を手に入れ、金の石の勇者になって仲間の少年少女と出会い、世界中を旅して魔王や闇の竜と戦ってきた物語。

王道中の王道のファンタジーを、奇をてらうことなく丁寧に書き続けてきました。

読んでくださった方たちが楽しんでくれていたらいいなぁ、と思いながら、物語の扉を閉じたいと思います。

感謝。

 

2023年8月22日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第77章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第77章「金の石の勇者」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

光と闇の戦いに、ついに決着がつきました。

私が連載当初から「書きたい、いつか書きたい」と思い続けてきたエピソードも書けました。

初めて息子に「フルート」の物語を語ってからちょうど20年。

長い長い物語の扉をきちんと閉じることができそうで、ほっとしています。

 

まあ、本編のほうはラストだけにあれなんですが……。

「こんな結末かよ!」と怒られたらどうしよう。オロオロ (o_o )( o_o) オロオロ

 

「勇者フルート」の物語は、次回9月5日で完結です。

あとはエピローグだけなので、遅れることなく更新できると思います。

最後の最後、物語の扉が完全に閉じるまで、お付き合いいただけたら嬉しいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、読者イラストも今回を含めて残すところあと2回となりました。

今週のイラストはこちら。

 

Anata_sayuta

さゆたさんから「あなた」というタイトルでいただいた作品です。

このブログではまだご紹介していませんでしたよね……?(ちょっと自信がない)

本編に登場したのにちなんで、キースとアリアンです。

この二人に限らず、「フルート」のキャラクターたちにはそれぞれ思い入れがあるので、完結したらもう書けなくなるんだと思うと、ちょっと寂しくなります。

でも、完結させますけどね!(笑)

 

それでは、9月5日の最終回もよろしくお願いいたします。

 

2023年8月 8日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第76章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第76章「割れた剣」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

さて、前回「あと2回で完結」と書きましたが、書いているうちに76章の内容が1回では収まらないことに気がつきました。

もう1章増やして、今度こそ、あと2回で完結です。

9月5日の更新が最終話ですね。

 

本当に、どんなに名残惜しく思いながらラスト部分を書くのかと思っていたら、相変わらず、ああでもないこうでもないと頭をひねり、ことばを選び、悩みながらの執筆になっています。

これまでと全然変わりません。

終わってからしみじみするのかなぁ。

連載が始まってから18年。

息子の寝物語に最初の「フルート」の話を語ってから丸20年。

「フルート」の物語はあまりにも私の生活の一部になっていて、終了したときが想像できないでいます。(^^;

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今週の読者イラストはこちら。

 

Lump1_3_sayutajpg

さゆたさんにお願いして描いてもらった「ランプ」です。

「フルート11・赤いドワーフの戦い」の扉絵にお願いして描いてもらった作品ですが、旅するドワーフたちが持つにはちょっと上品なイメージだったので、描き直しを何度もお願いして、「フルート11」には別のイラストを使用しました。

でも、これもとても素敵な作品だったので、その後「フルート23・猿神グルの戦い」で扉絵に使用しました。

 

さゆたさんには何度もお願いして扉絵を描いてもらいました。

他の読者様から寄せられたイラストも、登場人物たちのイメージになって、私の頭の中でより具体的に動く手助けになったし。

「勇者フルート」は私が書いた物語だけれど、私だけで作り上げたものではないんですね。

感謝です。

 

次回は8月22日(火)に更新の予定です。

 

2023年7月25日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第75章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第75章「願い」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

ラストまでの見通しがほぼ立ちました。

あと2回で完結の予定です。

物語はもうクライマックスもクライマックス。

私が連載当初から書きたかった場面を書いていて、何を語ってもネタバレになりそうなので、連載中の物語については書きません。(^^;

 

ただ、前回のブログにも書いたのですが、「ラストを書いていてもいつもと変わらないな~」というのが正直な感想です。

ラストになったら、きっととてもハイテンションになって、無我夢中で書き進めるんじゃないか。

あるいは「ああ、もう最後なんだ」とじーんと感動しながら大切に書き進めるんじゃないか。

そんなふうに特別な感情を持って最後のエピソードを書くだろう、とずっと思っていたんですが。

実際には、「物語をあのシーンに持っていくには、ここをこうして、この人にはこうしてもらって」「この文章だとわかりにくいよね。どう書くとわかりやすいかな」「この人はこういう気持ちでいるんだけれど、それにぴったりのセリフってどんなのだろう」等々、本当にいつもどおりに悩みながら淡々と執筆を続けています。

(悩むながらと、淡々と、は相容れないことばのようですが、本当にそんな感じなのです)

 

20年も書いてくれば、それなりに自分の文章や作品に自信を持てるようになっているんじゃないか、とも想像していました。

なにかしらの到達点に達しているんじゃないか、と思っていたのですが、実際にはそれも違いました。

これだけ書いてきても、やっぱり自分の未熟さを痛感するばかりです。

というか、書けば書くほど自分の至らなさがわかってしまいます。

ああ、もっとうまくなりたい!

でも、きっと一生かかっても、到達点になんかたどり着かないんでしょうね……。

 

それでも、とにかく「フルート」の物語はラストが近づいてきました。

最後の一行までしっかり書き切りたいと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今週の読者作品はこちら。

Male01_chikuchiku_20230725113001

ちくちくさんがドールで再現したメールです。

海の王と森の姫の間に生まれたメールなので、海も好きですが森も大好き。

森の中で「気持ちいいな-」って思っているシーンだそうです。

Male02_chikuchiku_20230725113001

イメージどおりの服を着ているメールちゃん。

よくよく見ると、左腕に海の腕輪までつけています。

なんという再現率の高さ。

可愛い作品をありがとうございました。(^^)

 

次回更新は8月8日(火)の予定です。

 

 

2023年7月11日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第74章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第74章「力(ちから)」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

いよいよ。

いよいよ本当にクライマックスです。

このシーンを書きたいと思い続けて十数年。

ついに本当に書くことができました。

……が、あまり長いこと頭の中で繰り返しその場面を想像していたので、実際にそこを書いたときには、もうなんだか当たり前のようになってしまって、いつもどおりの調子でいつものように書いてしまいました。

もっとすごく感動すると思ったんだけどなぁ。

ちょっと拍子抜け(笑)

読者の皆様には、はらはらしたりドキドキしたりしながら読んでもらえたら嬉しいのですが…… (^^;

 

物語完結までの残り回数が、はっきり見えてきました。

おそらく、あと3回。

今のまま順調に更新していけば、8月22日にシリーズが完結するだろうと思います。

物語の扉が閉じるまで、一緒に楽しんでいただければ嬉しいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

読者イラストも、まだご紹介していない作品を見つけるのが大変になってきました(苦笑)

Shonen_kurage

たぶんこれはまだでしたよね?

クラゲさん画の「少年」。

外伝5「マグノリア」で描かれている少年時代のユギルです。

見目麗しい一番占者殿の意外な過去を描いた外伝でした。

シリーズが完結したら、外伝についてももう一度整理したいな~などと考えています。

 

本編の次回更新は7月25日(火)の予定です。

 

2023年6月27日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第73章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第73章「最終決戦・9」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

たびたびお待たせしてすみませんでした。

やっと続きの更新です。

この「フルート」シリーズもついに本当のクライマックス。

完結までの残り話数も片手の指で収まる予定です。

 

ここから先は、もうあまりお待たせせずに更新していきたいと思っています。

この3週間に風邪でダウンしたりもしましたが、体調も戻ってきたので、あとは大丈夫だろうと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の読者イラストはこちら。

Nakama2_sayuta

さゆたさんの「仲間・2」。

このクライマックスのところでご紹介しようと、ずっと思っていました。

最初の最初から決めていた最終シーンまであと少し。

彼らと一緒に駆け抜けていただけたら嬉しいです。

 

次回更新は7月11日(火)の予定です。

 

2023年6月 6日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第72章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第72章「最終決戦・8」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

最終決戦もいよいよ結末が近づいてきました。

ここまで来ると何を書いてもネタバレになりそうなので、「どうかお読みください」と言うしかなくなります。

連載をしている間、何度も何度も、数え切れないくらい何度も考えてきた場面です。

ついに本当に書いているなぁ……と考えながら書いています。

 

ただ、すみません。

次回更新はまた3週間後になります。

今週後半から来週にかけてまた予定が目白押しになるので、執筆時間が充分にとれそうにありません。

長年温めてきた場面だけに、しっかり書き進めていきたいので、少しだけ長くお時間をください。

よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の読者イラストはこちら。

Kataguruma_sayuta

さゆたさん画の「かたぐるま」。

地下道が怖くて進めなくなったメールを、力持ちのゼンがひょいと担ぎ上げているところ。

「フルート6・願い石の戦い」の中のワンシーンです。

あれ、なんかゼンがいい男だわ……(笑)

 

次回更新は6月27日(火)の予定です。

 

2023年5月30日 (火)

「勇者フルートの冒険」更新延期のお知らせ

Flute_sendengon_20200805130201

いつもありがとうございます。

本日公開予定だった勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」の第72章ですが、作者多忙のため、公開できるだけの分量が書けておりません。

大変申し訳ありませんが、更新を1週延期して、6月6日(火)とさせていただきます。

今後とも「勇者フルートの冒険」をどうぞよろしくお願いいたします。。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

2023年5月16日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第71章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第71章「最終決戦・7」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

最終決戦もいよいよ終盤です。

今回の物語もとうとう200話を超えてしまいました。

物語のゴールはもうすぐそこです。

 

このゴールは「フルート」の物語をシリーズとして書き出した18年前から決めていました。

ここを目指して、書いて書いて書き続けてきました。

その間にいろんなことがあったなぁ、と考えたりもします。

大変なことも多かったし、夜も眠れないような時期もあったけれど、「フルート」を書いている間はそんな悩みも忘れて夢中になれたから、その間にリフレッシュして、また現実に戻っていくことができました。

当時から言っていたことですが、この物語は本当に私の精神安定剤だったのです。

 

でも、同時にこの物語は読んでくださる方たちへの贈り物です。

楽しんでくれますように。

はらはらドキドキ、ジェットコースターのようなシーンも多いけれど、それも含めて楽しく読んでもらえますように。

そんなことを願いながら書き続けました。

フルートたちの戦いがどんな結末を迎えるか、最後の最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の読者イラストはこちら。

Hikarinotsurugi_sayuta_20230516120001

今シリーズではまだ紹介していませんでしたよね?

さゆたさんの「セイロス」です。

初代金の石の勇者の時代には、彼もこんな風だったのでしょうね。

 

次回更新は5月30日(火)の予定です。

 

 

2023年5月 2日 (火)

「勇者フルートの冒険28」第70章更新

Flute_sendengon_20200805130201

勇者フルートシリーズ最終巻「勇者フルートの冒険28・闇の竜の戦い」第70章「最終決戦・6」をアップしました。

http://asakuratosho.sets.ne.jp/tosyo/flute/vol-28/index.html

 

とうとう70章まで来てしまいました。

ここまでの話数は199、次の章で200話を超えます。

1巻あたりの話数としては、もちろん過去最多です。

この最終巻は長くなると最初からわかっていたので、前後編にするつもりでいたのですが、「ネットで発表するなら別に前後編にしなくてもいいか」と考えて、ひとつながりの作品にしました。

でも、さすがに200話越えはちょっと(いや、かなり)長いですね。

前後編、あるいは2つの作品にわけたほうが良かったかも。

 

それから、前回の更新では「ワンダリング・ネットワーク」さんや「センデンゴン板」さんに更新のお知らせを載せ忘れていたようです。

そちらから読みに来ている方がいらっしゃったら、2回分の更新になっているかもしれません。

すみませんでした。

 

最終決戦はいよいよノンストップの激戦に突入しました。

ただ、それについて書くとネタバレになるので、この後はストーリーには触れないようにします。

どうかハラハラドキドキしながらお読みください……。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Amani_sayuta

今回の読者イラストは、さゆたさんが描いた「アマニ」。

前にも紹介したことがあったかな?

ダブっていたらごめんなさい。

 

赤の魔法使いの妹で婚約者。(このあたりの理由は「フルート18・火の山の巨人の戦い」をお読みください。笑)

明るくて元気な女性です。

最終決戦に突入して、出番がなくてちょっと淋しいな。

 

次回更新は5月16日(火)の予定です。

 

より以前の記事一覧

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ