大雪です
一昨日から今日にかけて、日本列島各地で大雪になっていますが、福島県でも場所によってかなりの雪が降りました。
大雪のエリアは局地的なようで、普段なら雪が多い会津若松市はさらっと白くなった程度。
でも、山形県側から山の間を抜けて雪雲が流れ込んだ福島市や伊達市では、ところによって20センチ以上の積雪になったようです。
これは土曜日の夜の写真。
ああ、降り出したな~、ちょっと白くなってる、と思ったら……
一晩でこんもりと5センチくらい積もりました。
この後、日中ベランダの雪は溶けたのですが、雪は降り続いて……
今朝にはまた同じぐらい積もりました。
(丸いのはカバーを掛けたスペアタイヤ。
外装工事が終わったので、無事にリビングからベランダに戻りました)
さらにこの後また雪は降り続いて、最終的には12センチくらいの積雪に。
それが冒頭にもあげた写真です。
奥会津の只見町では100センチの積雪で、そちらは正真正銘の大雪ですが、普段それほど雪が降り積もらない県北地区では、10~20センチの雪でも大雪です。
窓も結露が凍りついて真っ白。開けられません。
カーテンが貼り付いて凍っていたので、ドライヤーで溶かしてはがしました。(^^;
雪は午前中いっぱい降ったりやんだりして、午後にはいったんやむけれど、夜また降り出して場所によっては今朝以上の積雪になるという予報。
明日、旦那が車で出かける用事があるので、駐車場の雪かきをがんばりました。
これだけやっておけば、たぶん明日は車を出せるはず!
久しぶりの雪かきで、腕や背中が痛くなりました。
普段使わない筋肉を使いますからね。
さすがにくたびれて、昼食後、30分くらい昼寝してしまいました。(^^;;
外は雪景色だけれど、部屋の中ではシクラメンが咲いていて、いよいよ年末だなぁ、と感じます。
今年も私のブログを読んでくださってありがとうございました。
ファンタジー小説「勇者フルートの冒険」を読んでくださっている皆様も、ありがとうございます。
小説の連載は2週おやすみをいただいて、次回は1月11日更新の予定です。
どうぞ、お体に気をつけながら元気に年末年始をお過ごしください。
皆様、良いお年を♪
最近のコメント