なんだか急に頭が…
昨日の昼過ぎ、事業所の施設外案件先で実習中だった昇平から、急に電話がかかってきました。
「お昼を食べた後、急に咳が出て、鼻が詰まって体もだるい」と言います。
ここ福島県でも昨日から新型コロナウイルスの感染患者の報告が出始めています。
まさか!? いや、でも、どこで?
一瞬、私の頭の中はぐるぐる。
昇平自身は、実習に付き添っている支援員さんにすでに相談していて、支援員さんが事業所の所長に判断を仰いでいるところでした。
昇平の話を詳しく聞くと、喉は痛くないと言うし、熱もないようだと言います。
お昼を食べたときの味覚嗅覚にも異常はなかったとのこと。
鼻が詰まっていると言うけれど、新型コロナは逆に鼻水の症例をあまり聞きません。
そして、なんと言っても、電話口の彼の声がしっかりしています。
新型コロナのニュースは連日報道されているので、昇平もしょっちゅう耳にしています。
ちょっと咳が出て風邪気味になったのを、コロナではないかと不安になったんじゃないかな、と考えましたが、とにかく様子を見るように、具合が悪くなってきたら必ず支援員さんに伝えるように、と言いました。
その後、事業所の所長さんからも電話があって、結局、昇平は施設外での実習を切り上げて事業所に戻り、少し休んでから、早めに帰宅しました。
帰宅してから熱を測らせたけれど、やっぱり熱は平熱。咳もなし、喉の痛みなどもなし。
ただ、だるいと言うので、早めに寝せました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、そして今朝。
昇平をいつもの時間に起こすと、普通の声で返事がありました。
あ、これは大丈夫そう、と思いながらお弁当を作っていたら、やがて昇平が起き出してきました。
何故か、ぐったりした様子でうなだれています。
あらら? なんだ、どうした??
すると、昇平が言いました。
「なんだか……急に頭が……」
ええええ!?? 頭痛がしてきたの!?
「頭が痛……くなーーーい!!!」
パッと顔を上げて笑いながら言う昇平。
はぁ? と思って、気がつきました。
今日は4月1日。
はい、エイプリルフールでした。
まったくもぉ~と思ったけれど、そんなジョークが言えるということは、もうすっかり元気だと言うことです。
昨日だるかったのは本当でしたが、一晩よく寝て、回復したのですね。
ほっとしたら笑ってしまいました。
状況が状況だから、ドキッとしたけど、何でもなかったんだから、まあ良しとしましょう。
その後、昇平は普段通り出勤して、咳も熱もだるさもなく、普通に帰宅してきました。
やれやれ、よかった。
◇親サイトはこちら→ http://asakuratown.sets.ne.jp/
※イラストは昇平のお気に入りポケモンの「プリン」。ポケモンGOでも連れ歩いてます。
« やりくりのトレーニング | トップページ | 新型コロナが心配です »
「発達障害」カテゴリの記事
- 息子がホクロを取る手術を受けました(2022.12.20)
- 発達障害があっても投票に参加する(2022.07.11)
- 発達障害をめぐる親のジェネレーションギャップ(2022.06.06)
- トライアンドエラー~息子バス通勤に挑戦する(2022.03.28)
- お弁当と偏食の思い出(2022.01.31)
(*´艸`*)
お茶目、ですね。昇平くん
でも、少し体調が悪くなると、今は本当に『マズイ!!』って思います。
子供達も「マスク、マスク」です。
今、迷っていると言えば
症状がないのに、うつすの?
です。これを聞かれ、う~~~ん分からん。としか答えれなかったです。
投稿: さゆた | 2020年4月 4日 (土) 17時23分