東京なう
お久しぶりです。
東京に来ています。
昨日は娘がいる本所吾妻橋あたりにおりましてせっかくなのでスカイツリーを写メりました。
携帯が古いのであまりいい画像ではないですし、メインのはずのスカイツリーがメインになってないけど送ってしまいます。
むつごろう
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
お久しぶりです。
東京に来ています。
昨日は娘がいる本所吾妻橋あたりにおりましてせっかくなのでスカイツリーを写メりました。
携帯が古いのであまりいい画像ではないですし、メインのはずのスカイツリーがメインになってないけど送ってしまいます。
むつごろう
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
学校の修学旅行で首都圏へ行っている昇平から、スカイツリーの写真が送られてきました。
観光バスの窓から撮影したもののようです。
今日はスカイツリーの展望台にも上がる予定のようなのですが、天気予報を見ると東京は雨。
東京を見下ろした写真は期待できないかもしれません。
(撮影:昇平)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
う○ことビールとそれからツリー
ほぼ1年ほど前になりますが、上の娘が東京に遊びに行き、浅草から撮った写真です。
題名については若さの表れwということでご容赦いただきたく^^
(文章:むつごろうさん/撮影:むつごろうさんのお嬢さん)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
うーん。街灯がUFOみたい…。
けど、きぼうが飛んでいるのは実感した。あの時、僕は空を見上げていた。
http://pic.twitter.com/uT5CudwH
(撮影:cbr01103さん)※
※管理人のツイッターのお友だちです。夜空に国際宇宙ステーション・きぼうを探してくれました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
隅田公園から
浅草寺から
(撮影:くらげさん)
こんにちは。くらげです。
遅くなりましたが、5/21に撮ったスカイツリーの写真を送ります。
平成中村座仮設劇場は隅田川沿いの隅田公園内(台東区側)にあった為、川沿いを歩いて会場まで向かっていたら、スカイツリーがよく見えました!
ただ、行きも写真を撮ったのですが曇り空だったので、帰りに撮った方にしました。
送った写真で先に撮ったのは、2枚目の浅草寺からのスカイツリーの方です。
画像を確認してみたら青空が綺麗だったので、駅に行く前にまた隅田公園へ行って写真を撮り直したのです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
友人のfdanielさんから、クリスマスイブのスカイツリーの写真が届きました。お知り合いの方が撮影したものだそうです。
(撮影:fdanielさんのお友だち)
以下にfdanielさんからのメールの文面を転載します。
---------------
新しいデジカメ(SONY NEX-5:はやりのミラーレス一眼というやつですね。)でスナップ写真を撮っている人がいて、たまたまそのカメラで撮った写真を見せてもらっていたら、近距離からのスカイツリーのライトアップ写真が10数枚あったので、貰ってきました。
それもなんと昨年のクリスマスイブの夜9時頃のものです。
たまたま車で近くをとおりかかったら、ライトアップが始まっていたので、車を駐めてその新しいデジカメで手持ちで撮影したものだそうです。一応車から降りて撮ったそうですが、いつも車に積んでる三脚がなかったので、残念がってました。
掲載許可も貰ってきたので、スカイツリーブログに載せてやってください。
---------------
とても綺麗なスカイツリー! しかもステキなアングルの写真です。fdanielさん、お友だち様、ありがとうございました。 (By 管理人)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
(撮影:AWA @管理人の旦那)
関東方面へ出張した旦那が、移動中のバスから撮影したスカイツリーの写真を送ってきてくれました。
千葉から東北自動車道に向かう途中の高速からだそうです。
この写真でも、上の方に黒い帽子をかぶっているのが、どうにかわかりますね。(^^)
By 管理人
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
(撮影:Fdanielさん)
こんにちわ。
さーにゃんの夫のFdanielです。
さて東北方面に旅行したので、首都高からスカイツリーは見えたのですが、運転中でまともな写真も撮れなかったので、帰ってくる(唯一晴れに晴れた)最後の日に、完成版ツリーを撮ってきました。
ご存じ、鬼怒川温泉にある東武ワールドスクウェアからです。最後の日は、那須からここだけ寄って帰りました。
よかったら、スカイツリーBlogに載せてやってください。
#今、blogみてたらりしょう先生もワールドスクウェアに行かれたのですね。7月に写真がありました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント