2015年3月15日 (日)

検索サイト「Wandering Network」にデータ復活

 2月24日付の記事に、長編小説検索サイト「Wandering Network」から「勇者フルートの冒険」のデータが消失している、と書いたのですが、本日、先方の連絡掲示板に管理人様からのコメントを発見しました。
 どうやら、違反データを削除する際にトラブルが起きて、その後に登録した(=データ変更を行った)小説サイトのデータが消えてしまったようです。
 「Wandering Network」管理人様の詳しい報告はこちら。

☆管理人に報告・要望・依頼スレ2

http://ept.s17.xrea.com/WanNe/wannebbs/index.html


 現在はデータが復旧しているとのことだったので、さっそく確認してみましたが、確かに「フルート」のデータが復活していました。よかったよかった。
 報告の日付をみると、3月4日には対処されていたようですが、私のほうが「超」多忙になっていたので、本日まで報告に気がつきませんでした。「フルート」インデックスページの「Wandering Network」へのリンクボタンも復活させておきました。

 最後になりますが、更新をお待たせしていて申しわけありません。
 先にも書きましたが、家族のことで目下「超」多忙状態になっています。
 でも、その間にも時間を見つけて書き進めているので、あと1~2日で続きが書き上がる見通しです。
 もうちょっとですので、どうぞお待ちください。


☆クリックして応援していただけると嬉しいです。
   ↓
ネット小説ランキング>異世界Fシリアス部門>勇者フルートの冒険
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月30日 (月)

11万アクセス突破

 「フルート」のインデックスページのカウンターが11万アクセスを越えました。
 ご愛読、本当にありがとうございます。

 ランキングのページでも、NNRさんの順位がようやく上がり始めました。(NEWVELさんは来月初日発表)
 やっとまた作品をお届けできるようになったのだなぁ、と改めて感じて、とても嬉しく思っています。

 現在は次の外伝を執筆中です。
 今週中には公開できると思うので、お待ちの方はどうぞお楽しみに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月17日 (金)

ランキング登録を1つ減

 「フルート」のランキング投票ページから、長編連載小説検索Wandering Networkへの投票ボタンを消しました。

 以前から、「3つも投票ボタンが並んでいるのは多すぎるよな~」と思ってきたし、3つあったランキングサイトのうち、ほとんど投票がなかったのがそこだったので、思い切ってカットしました。ボタン2つはスッキリするし、NNRとNEWVELは、並べると色合いも綺麗なので、ちょっと嬉しいです。
 ちなみに、NNRは毎日投票できるけれど、NEWVELのほうは毎月1回しか投票できません。そういう違いがあるから、まあ、2つ並べても良いかな、と。


 NNRのほうは、本当にしょっちゅう確認しに行ってますね。σ(^^;) 「フルート」への反応が直にわかるので、すごく参考になってます。
 NEWVELは、登録作品としては古くなってきたので、な~んとなく微妙な位置にいますが、一番おつきあいの古いサイトなので、やっぱり愛着があります。

 あ、ランキングから外したWandering Networkも、インデックスページの一番下にはバナーが置いてあるので、そこから飛んでいくことができます。


 たかがランキング、されどランキング。
 私が見に行っても、決して票は増えません。
 1票が投じられているたびに、モニターに深く頭を下げながら、今日も「フルート」の続きを執筆しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

ネット小説ランキング異世界FTシリアス部門1位

 私は毎朝、一番に自分のサイトやブログを巡回して、カウンターやコメントをチェックします。
 そのついでに、ネット小説ランキングのサイトへ行って、「フルート」の順位も確認するのですが、3月20日に「フルート15」の連載がスタートしてからずっと、ほとんど連日、異世界ファンタジーシリアス部門の1位をキープさせていただいています。読者の皆様のワンクリックに、本当に感謝です。ありがとうございます。

 だけど、私はやっぱり、いまだにどこか信じられない気分でいます。本当かなぁ、いいのかなぁ、と。

 「勇者フルートの冒険」の連載が始まったのは、今から5年前。当時は本当に、ごく限られた人だけが読みに来る作品でした。一度更新してから次に更新するまでに、カウンターはわずかに20足らずしか動かない。しかも、そのうちの何回かは私自身が確認しに行ったときのもの……。(苦笑)
 当時から今もずっと読み続けてくれている読者は何人かいますが、あそこで根気強く励ましてもらわなかったら、私はとっくに書くのをやめていたでしょうね。
 ネット小説ランキングに登録したばかりの頃も、40位とか50位台なんていうのが当たり前で、まれに週が変わったばかりの頃に17位なんて時があって、「ひえ~、すごい!」と感動したりしたものです。もちろん、異世界ファンタジーシリアス部門内での話です。

 いつも首位に来る作品は決まっていて、雲の上のもののように眺めながら、「でも、『フルート』は私にしか書けないんだから」と考えて、書き続けていたんですけれどね。
 まさか、その場所に自分の「フルート」が来るようになるとは。う~ん……やっぱり信じられない。

 本当に、皆様の応援のおかげです。
 これからも、できる限り定期的に、面白い物語をお届けしなくては。改めて、そんなことを考えています。

 今後ともよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月23日 (水)

ランキングでまた1位

 以前ここに書いたネット小説ランキングですが、異世界ファンタジーシリアス部門で、また「フルート」が1位でいます。
 いつも上位にいる有名どころの作品と一緒に、何故か。今なんて、どういうわけか単独トップ。嘘……。
 落ちたときでも、ずっと3位のあたりにいました。うわわわ。

 あ、もちろん嬉しいです。ものすごく嬉しい。
 だけど、なんか信じられなくて、「いいのかなぁ」と戸惑います。ポイントが増えているのを見るたびに、モニターに向かって頭を下げてしまったりして。「投票してくださってありがとうございます」 (m_m)ははぁ~。


 友人がメールで教えてくれたのですが、どこかのネット小説掲示板のようなところでも、「フルート」を紹介してくださった方がいたとか。道理で最近アクセス数が急に延びたはず。いやもう本当に読者様々です。ありがとうございます。ありがとうございます。 o(_ _)oペコペコ 


 私にできる感謝は何かな、と考えます。それだけのことをしていただいたお礼にできることは?
 ええ、もちろん、面白い物語をこれからもお届けし続けることですよね。
 「フルート14」もいよいよ佳境に向かっています。年末年始に備えて、1月第1週分まで書き上げました。これで大丈夫。安心して年賀状や大掃除に取りかかれます。(はい、まだ始めてなかったんです。汗)

 おとなしくまとまってしまうよりは、少しくらいはみ出すことがあっても、元気いっぱい大きく広がる物語を。
 ハラハラドキドキワクワク時々しんみり……そんな楽しみ方ができる物語を。
 読者がフルートたちと一緒に旅や戦いを存分に味わえるように。
 来年もまた、皆様に応援してもらいながら、書き続けていこうと思います。


 とりあえず、今週土曜日の更新と、来年1月1日(この回だけは金曜日)の更新は確実です。
 お楽しみに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月15日 (火)

ランキング(束の間の)1位

 「フルート」はいくつかのランキングサイトに登録してあります。各話トップページなどにある「『フルート』を応援する」というリンクから、サイトは見られるのですが、その中でもNNR(ネット小説ランキング)というところが、最近の私の一番のお気に入りになっています。ここは、投票の結果などがほぼリアルタイムで出てくるので、自分が書いたものが読者からどう受け止められているかが、すぐに把握することができるんですね。


 今月に入ってから、ここの順位がけっこう良いです。異世界ファンタジーシリアス部門と冒険・サスペンス部門の両方に登録してあるんですが、異世界FTシリアスでは10位前後だったところから、7位あたりまで上昇し、先週は3位まで上がりました。過去最高です。例の「助け手」がやってきた回で、楽しんでもらえるといいなぁ、と思いながら書いたところだったので、この結果はすごく嬉しかったです。
 ちなみに、冒険・サスペンスではずっと1位でいるみたいです。登録数少ないですしね。ファンタジー部門よりは競争率は低いです。

 この週間順位は月曜日の夕方にリセットされて、また0票から始まるんですが、火曜日の今朝、チェックに行ったら、「勇者フルートの冒険 5ポイント 1位」。

 どっきーん!!!

 いや、びっくりした。こんなの初めてです。


 もちろん、これから他の作品に票は入っていきます。この結果は最大瞬間風速なので、今朝だけの束の間の1位なのですが。でも、「助け手」たちが退場した後も、やっぱり読んで「面白かったよ」と投票してくれる人がいるんだ、とすごく嬉しく感じました。
 楽しんでもらえているんだ。ああ、良かった! よし、がんばろう! ――根がシンプルなので、素直にそう考えます。(笑)


 読者と作者をつなぐ数少ない場所の一つが「ランキング投票」です。
 決して義務ではありません。面白くなければ押す必要もありません。
 でも、本当に面白いと思ったときには、ポチッと押して応援してもらえると嬉しいです。
 作者、いっそう張り切って「フルート」の続きを執筆しますので。(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月16日 (火)

ネット小説ランキングの投票エラー

 このところずっと、「ネット小説ランキング」(以下NNR)の結果が思わしくない日々が続いていました。
 休載中は当然ですが、「13」の連載が始まってからも、シリアスファンタジー部門で130~150位あたりをウロウロ。コンスタントにこんなに悪いということは、これまでなかったので、「フルートシリーズもついにみんなに飽きられてきたか?」と考え、でも、シリーズ完結まではなんとかして書き続けていきたいし――と葛藤して、内心かなりしんどい状態でいました。
 作品へのアクセス数そのものは、そんなに悪い動きではなかったのですが。


 そうしたら、今朝ほど、NNRからお知らせが出ました。
 NNRでは今年2月から、投票制限期間が月1回投票から、毎週1回投票(水曜日の深夜0時に更新)に変わったのですが、その後、ユーザーの環境によってか、毎週投票できるユーザーと、以前のように月1回しか投票できないユーザーとに別れてしまったらしいのです。
 どうだったでしょうか? 「フルート」の投票ボタンを押そうとして、1週間過ぎたはずなのに「このIDからは投票ずみです」というメッセージが出ていた方は、いませんでしたか?
 もし、そういう方が多ければ、ランキングの結果が悪かったのも納得します。毎週票が入っていくユーザーが多い作品と、月1回しか票が入らない作品とでは、全然比較になりませんものね……。


 原因は調査中だけれど不明とのこと。NNRとしては、投票システムそのものを入れ替えることにしたようです。これで、どのユーザーからも同じように投票ができて、公平なランキング結果が出るようになればいいな、と思っています。

 私としては、どうやら「フルート」の作品の質の低下とか、読者離れとかが原因ではなかったらしい、とわかって、とりあえずホッとしています。いえ、そういう不安はまだ続いていますが、「もしかしたらそうじゃないかも」と思えるようになった分だけ、少し救われた気分になったというか……。
 他に読者の感想や反応を知る手だてはほとんどありませんから、ランキング結果というのはとても気になるのです。毎朝のカウンターチェックと一緒に、必ず順位もチェックしています。


 明日公開の第12部は今も執筆中です。
 残りはあと1章。もう午後になってしまったけれど、明日の公開に間に合うように書き上げるつもりです。
 たとえランキングの結果が思わしくなくても、続きを楽しみにしてくれる読者がいる限り、がんばって書き続けますので、これからも応援をよろしくお願いします。
 o(_ _)oペコッ

  


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 4日 (水)

うわ☆

 ネット小説ランキングの異世界ファンタジー部門で、5位まで上がってる!
 過去最高だわ~!!

 最大瞬間風速だろうけどね。(^_^;


http://nnr2.netnovel.org/rank05/html/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月11日 (日)

NEWVELランキング(2008年12月)

 はた☆ と気がつきました。
 私、今年になってからまだNEWVELさんでのランキング結果を載せてないっ!
 年末から年始にかけて忙しかったし、公開予定日に間に合うようにと、書くことの方に焦っていたものだから、本当に、ころりと忘れておりました。いやんもう~。(苦笑)

 先月2日の11月分のランキング発表の際にも書きましたが、今回から各話ごとの登録ではなく、「勇者フルートの冒険」を一つの作品として再登録しました。そうしたら、NEWVELさんのほうでも、今月からは「○○・1」「○○・2」というようなナンバリングがされた作品は分轄登録不可、ということを決定されました。「フルート」は今までのような形式では登録できなくなったので、良いタイミングで一本化したことになります。(*^_^*)

 前置きが長くなりましたが、先月12月、初めてのNEWVELでのランキング順位はこれでした。
  ↓ ↓ ↓
 「勇者フルートの冒険」 ファンタジー部門 14位  12票


 投票してくださった皆様、ありがとうございました。
 たくさん投票してもらえれば当然執筆のモチベーションは上がりますが、それだけでなく、ランキングの上位に作品名が載ると、それを手がかりに作品を読み始めてくれる方が出てきます。その後、作品を読み続けてもらえるかどうかは、私の腕次第、ということになるのですが、それにしても、読み始めるきっかけを作っていただけることに、いつも本当に感謝しています。
 これからも、「面白かったぞ」と思ったら、作品の最後に載っている投票ボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。^^

 また、ランキング形式が違うので載せることができませんが、ネット小説ランキング(シリアスファンタジー部門)にも作品登録してありますので、こちらの投票ボタンも押していただけると、大変嬉しゅうございます。


 というところで、次の公開まであと1日。次の10部はまだ半分しか書き上がっていません。三連休はやっぱりきついです。う~……
 がんばるぞー!!

 では、また明日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 7日 (日)

どわ☆

 ネット小説ランキングで8位になってます。
 ドウナッテイルンデショウ、コレハ???

 そんなに「12」のオープニングが受けましたか?(爆)


 こんなこと、めったにないから、見に行くなら今のうち~。(笑)
   ↓
 http://nnr2.netnovel.org/rank05/html/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧