2008年8月 3日 (日)

「フルート10」PDFファイルをアップ。

 さて、予定通りに「10」のPDFファイルも完成。PDFファイルのページにアップしました。
 この作業に合わせて、「10」の最終推敲も完了。これでこれで……これで本当に「神の都の戦い」は脱稿です。完成!!
 プリントアウトしたい方、縦書きで読みたい方はどうぞご利用下さい。


 これから1週間程度のインターバル(=家の中の大掃除期間)を置いて、「11」の執筆を開始しようと思います。連載開始は8月第3週になる予定です。
 「11」のタイトルは、明日発表します。さて、今度はどんな物語でしょうね? 明日をお楽しみに♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月30日 (水)

PDFファイル化作業中

 現在、「10」のPDFファイル化作業中です。要領も良くなってきて、上巻の分が出来上がりました。これから見直しチェックをするところです。


 同時に「11」の準備も進めているのですが、目次ページを作ったら昇平がそれを見て、「お絵かき掲示板に今度のタイトルの速報を載せよう」などと言い出すので、「だめぇ~~!!!」と思いっきり叫んでしまいました。(笑)

「どうして~? いいじゃないか」
「だめ! その時が来るまでは絶対に教えないの!」
「なんで?」
「……昇平くんだって、何か絵を描いているときに、完成する前に『何の絵を描いてるの?』『タイトルは何?』『どういう内容?』とか聞かれると嫌でしょう? 描いているところをのぞき込まれるのも嫌でしょう?」
「いやだ」
「それと同じだよ」
「なるほど」

 同じクリエーター系の親子だと、こういうところはツーカーで通じるので良いです。(笑)


 ちなみに、昇平は私の誕生祝いにまた新しい名前をいくつも考えて贈ってくれました。
 金はかかってませんが、私にはありがた~いプレゼントでした。(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月27日 (日)

「10」推敲完了

 推敲作業が完了しました。「フルート10~神の都の戦い~」これにて脱稿です。

 ……でも、ちゃんと直したつもりでいても、後で昇平に読み聞かせをすると、必ず間違いや見逃しを見つけるんですよねぇ。どうして気がつけないんだろう? こうしてみると、出版会社の編集者とか、校正をする人とか、本当にすごいなぁ、と思います。
 で、この後はお決まりの縦二段組み&PDFファイル化作業。これもだいぶ手順が決まってきたので、昔みたいに騒がなくなりました。少しは大人になってきたかな、私?(笑)


 今回、推敲作業をしていて、改めて「面白いなぁ」と思ったのはネッセ副司祭長でした。実は、書いているときにもなかなか面白かったのですが。悪役なんだけど、一番人間的というか何というか。そばにいて欲しい人ではないけれど、味のあるキャラでした。
 完成してからすでに三週間が過ぎようとしていますが、人気投票は継続中です。ただ順位並べるだけでもいいんですよ。書きたくなかったら、ハンドルネームも省略してかまわないしー。(笑) ということで、お気軽にどうぞ♪


 私の頭の中では、すでに「11」が進行中です。
 あの人と、あの人と、あの人と、あの人が出てきてー……んで、こういうキャラクターも出てきてー……あそこが舞台で、こんなことが起きて……。
 資料もぼちぼち読み進めてます。すぐに妄想 イメージがふくらむから、なかなか読み進まないんですけどね。(笑)
 タイトルも決定。「10」のPDFファイルが完成したら予告しますね。さて、今度はどんな戦いになるでしょうかー?(爆)
 乞うご期待。(と臆面もなく言っておこう。笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月24日 (木)

「10」推敲開始

 「フルート10」の読み返しと推敲を始めました。サイドストーリーの執筆がはさまったので、ほどよく内容を忘れていて、ほどよく客観的に読めるようになっています。

 が……。

 眠いっっ!!!

 ニュースでご存じでしょうが、昨夜0時半頃、東北地方を強い地震が襲いまして、我が家では被害はまったくなかったものの、その後、速報のニュースをテレビで見たりして、すっかり寝不足になっています。こうしていても、気がつくと、こっくりこっくりと居眠りを……。(苦笑)
 本当に、このところ東北は地震が多いです。ほとんど毎日揺れていますが、その中でも、昨夜のはかなり大きかったし、長かったです。やっぱり、ちょっと怖かったですね。
 今夜は早く寝よう。

 地震のような天災に遭うと、人間というのは本当に非力だなぁ、と痛感します。
 自然というものの持つ力は、あまりにも大きい。
 畏敬の念とでもいうのでしょうかね。身の程をわきまえた生き方をしなくちゃなぁ、なんても思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 9日 (水)

「フルート10」人気投票

 さて、「10」も完結したので、さっそく恒例の登場人物の人気投票を始めたいと思います。
 いつもなかなか面白いのですよね、これが。(笑)


 やり方はいつもの通りです。
  「10」の物語の中で自分が気に入ったキャラクターに順位をつけてください。1位~3位までは必ず。もっと書きたい、という方は次点、番外まで選んで構いません。次点は1つだけですが番外は3つまでOKとします。
 1位のキャラクターには5ポイント、2位には4ポイント、3位には3ポイント、次点2ポイント、番外1ポイントで集計して、今回の作品の人気キャラクターを決定します。


 で、今回はまず間違いなく、カップルで票を入れたいと考える方が出てくると思います。どちらにも優劣がつけられない二人で一組のキャラ、ということですね。これはカップルで挙げていいことにします。

 1位 トートン&ピーナ

みたいに。(笑) 集計の時には、それぞれ一人ずつにしてポイントを入れていきます。


 今回上位に上がってくるキャラはこいつらかな~と予想してはいるのですが、その中でも誰がトップになるかは作者にもわからない。
 皆様のめいっぱい個人的な好みによる投票を、お待ちしております♪

| | コメント (22) | トラックバック (0)

2008年7月 8日 (火)

「フルート10」完結

 大変お待たせいたしました。たった今、第24部「最終決戦・2」と「エピローグ」をアップしました。これにて「フルート10・神の都の戦い」は完結でございます。
 皆様、本当に長い間、おつきあいいただきありがとうございました。

 ――って、これ書くとまた「フルート」全体が完結したと思われるかもしれないから、ほどほどにしておかないとな。(笑) もちろん、「10」が完結と言うことで、シリーズ全体はまだまだ先へ続きます。


 恒例のキャラクター人気投票は明日から開始いたします。今回は絶対にカップルで名前が挙がる人が出てくると思うので、カップル投票あり、ということにします。いつもよりたくさん名前が挙げられそうですね。(笑) 普段はROMだけ、という方でも、キャラ投票だけでもどうぞご参加下さいませ。

 NEWVELやネット小説ランキングの投票ボタンと一緒に、NEWVELのレビューへのリンクも載せておきました。も~しもよろしかったら、そっちも書いていただけると嬉しいな~……と……イエイエ、ムリハモウシアゲマセンガ。


 とにもかくにも、「10」の最終回です。
 神の都の戦いはどのような決着を迎えるか。
 皆様どうぞ、ご堪能下さい。

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2008年7月 7日 (月)

明日最終回

 今、「10」のカウンターを見に行ったら、自分で4000番を踏んでしまったドジな朝倉です。自爆、ドッカン。

 え~、お待たせしておりますが、最終回は明日中にはアップできそうな見通しとなりました。あともう3章かな。一日で書けるんじゃないかと思います。

 「神の都の戦い」もいよいよ完結です。さて、物語はどのような結末を迎えるか。
 もう1日ほど、お待ちいただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 5日 (土)

「フルート10」第23部

 第23部をアップしました。タイトルは「最終決戦」。
 はい、ここまで来ました。とうとう次回が「10」の最終回です。
 神の都の戦いは、どのような決着を迎えるか……。


 というところで、ちょっとお知らせ。
 今日はこれから中学校の授業参観と教育懇談会があります。明日も一日外出の予定で、月曜日は今日の代休で昇平が家にいます。これではなかなか執筆が進まないんじゃないかと思います。
 ここまでずっと一日おきに更新してきましたが、最終回までは少々お時間をいただきたく存じます。そうですね、4日前後というところでしょうか。
 よろしくお願いします。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年7月 3日 (木)

「フルート10」第22部

 朝一番の更新です。
 第22部「美しい闇」。

 ここまで来たな~。ついに来たな~。としみじみ感慨にふけっています。
 あと何回で完結だろう?
 今現在、まだ完全には見通しが立っていないけれど、そろそろラストが見えているのは確かです。
 そうしたら、また人気投票もよろしくお願いします。(笑)

 今回はカップル票も有りにしたほうが良さそうだなぁ~……。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年7月 1日 (火)

「フルート10」第21部

 第21部「行く者」をアップしました。
 予想通り場面が延びて、5章編成になりました。

 いやぁ……佳境だなぁ。しみじみ。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧