« 「フルート25」第8章 | トップページ | 「フルート25」第10章 »

2016年8月 7日 (日)

「フルート25」第9章

 お待たせしました。
 「フルート25・囚われた宝の戦い」第9章「力の正体」をお届けします。
 ずっと謎のままだった竜の宝が、ようやく少しずつ姿を見せ始めていますが、読者の皆様は予想がついていたでしょうか? なるほど、と思っていただけたらありがたいのですが。


 ところで、毎日本当に暑いですね。
 私が住んでいるのは東北ですが、内陸にある盆地なので、夏場は京都や山梨と同じように、かなり気温が上がります。
 一昨日は37.0℃まで上がって全国4位の暑さだったようです。
 さすがにこれだけ暑いと頭が回らなくなるし、それ以上にパソコンの調子が悪くなってくるので、エアコンの部屋に避難します。
 今日も午後からエアコンの部屋に行くかもしれません。家族はすでに行っています。
 この猛暑、いつおさまるのでしょうね。
 皆様も熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

 
 
 

|

« 「フルート25」第8章 | トップページ | 「フルート25」第10章 »

コメント

今回は間違いが多い。
26の{とたんに自制が効かなってくる。}の部分。
「効かなくなってくる。」になってない。
同じページの{開放できないでいるんだ}の部分。
「解放」になってない。
同じページの{世界の王になることはできない。三千年前の}
ここだけ「二千年」になってない。

投稿: yua | 2016年8月 9日 (火) 22時20分

>yuaくん

少々多忙で、修正とお返事が遅くなりました。
脱字と誤変換については発見ありがとうございます。
修正しました。

「三千年」については、
魔法戦争で大陸が引き裂かれたり沈んだりしたのは
第一次の光と闇の戦いのときのことなので
三千年前で間違いがないのです。
ただ、確かにそこまでに「二千年前」という表現も出てきて紛らわしいので、「三千年前の最初の光と闇の戦いのときのように」とことばを補ってみました。

投稿: 朝倉玲 | 2016年8月10日 (水) 22時52分

ハーピーに関しては予想通り。

投稿: yua | 2016年8月11日 (木) 13時56分

>yuaくん

それはそれは。(*^_^*)

投稿: 朝倉玲 | 2016年8月11日 (木) 15時20分

ランちゃんに聞かれてしまいましたね…
これが吉と出るか凶と出るか。
次回も期待です!

投稿: すーさん | 2016年8月12日 (金) 14時24分

>すーさん

わ~、お返事遅くなってごめんなさい!
お盆で実家に帰省している最中にコメントを読んでいましたが、帰宅してから返信しようと思って、そのまま取り紛れていました。

はい、とうとうランちゃんが秘密を知ってしまいました。
さて、それがこれからどう関係してくるか。
なにしろランちゃんなので、このまま何も起きないということは、きっと……

続きは昨日更新しました。
楽しんでもらえるといいな~。

投稿: 朝倉玲 | 2016年8月18日 (木) 09時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「フルート25」第9章:

« 「フルート25」第8章 | トップページ | 「フルート25」第10章 »