« 「フルート22」明日更新 | トップページ | 「フルート22」明日更新 »

2014年10月11日 (土)

「フルート22」第28章

 お待たせしました。
 第28章「玉座の間」を更新です。


☆クリックして応援していただけると嬉しいです。
   ↓
ネット小説ランキング>異世界Fシリアス部門>勇者フルートの冒険

|

« 「フルート22」明日更新 | トップページ | 「フルート22」明日更新 »

コメント

今回も間違いが多くある。
83の{なんとしてもそれだけは止めたいと思うて、}の部分。
思ってになってない。
同じページの{チャストか……あやつが、}の部分。
あいつになってない。
84の{セシルはすぐに駆けつけてきましたた。}の部分。
{た}が多い。

投稿: yua | 2014年10月11日 (土) 17時08分

ややっ!まさかメイ国の女王様が生きておらっしゃったとは!これはチャスト君の立場が危ないかなぁ?

投稿: すーさん | 2014年10月11日 (土) 18時28分

>yuaくん

確認ありがとうございます。
ただ、今回の指摘の2つは、間違いではありません。
メイ女王は少々時代がかった話し方をする方なので、
「思って」を「思うて」、「あいつ」を「あやつ」と言います。
歌舞伎役者なんかが使うことばを連想してもらえれば。

でも、「駆けつけてきましたた。」は完全に見逃しです。
今回は3回くらい見直したんですけどね~。
ノーミスは難しいなぁ。(><)
ありがとう、直しました。


投稿: 朝倉玲 | 2014年10月11日 (土) 19時44分

>すーさん

はい、ご存命でした。(^^)

そして、いよいよ「フルート22」も佳境に突入です。
この後の展開をどうぞお楽しみに♪

投稿: 朝倉玲 | 2014年10月11日 (土) 19時45分

女騎士団達は東口に配置したか、やっぱり。
ここなら迂回して入る人や飛ばす人を追いかけやすい。

こんな感じかな。
← 水水水水水水水 →
西 水  ガタン  水 東
  魔軍 自衛 女騎
  ロ軍      ロ軍
  水        水
  水水水水水水水


ところで、象戦車はまだ?
俺は象戦車が再び活躍するのを楽しみにしてるんだけど。
11作目では闇の石があったから手強かった。

投稿: yua | 2014年10月11日 (土) 22時23分

>yuaくん

ちょっと見にくいかもしれないけど、図にしてみると、こんな感じですね。

西       ←         東
   水水水水水水水水水水  
 ↓ 水    (ガタン)   水↑
   水             水  女騎士
←  水 魔軍         水  ロ軍 
水水水 ロ軍  女    ○水水水水水水
   水 自衛         水  ←流れ 
 ↑ 水             水↓ 
   水水水水水水水水水水
         ←

水は水路。水は東から西へ流れています。
○は本来の水路をせき止めた土嚢(どのう)。
水路の内側にはガタンの街壁もあります。
セイロス軍はガタンの西にいます。


象戦車がいる本隊は、現在メイ国からザカラス国へ向かっていますが、象+歩兵部隊なので、進みは速くないです。

投稿: 朝倉玲 | 2014年10月12日 (日) 09時38分

上の図わかりやすいです

女王様。さてチャスト殿になんと言うか~

投稿: さゆた | 2014年10月12日 (日) 15時40分

>さゆたさん

あ、それはよかった。

投稿: 朝倉玲 | 2014年10月12日 (日) 15時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「フルート22」第28章:

« 「フルート22」明日更新 | トップページ | 「フルート22」明日更新 »