「フルート20」明日更新
「フルート20・真実の窓の戦い」第20章は、明日更新の予定です。
(ひとりごと)
しばらく前から読んでいた角川ソフィア文庫の『知っておきたい「食」の世界史』 『知っておきたい「酒」の世界史』 『知っておきたい「味」の世界史』(宮崎正勝・著)の三部作を読み終えました。
世界のある場所にあった作物が海を渡って別の大陸へ行って世界中に広がったり、蒸気船の発達で以前より短期間に大西洋を渡れるようになったばかりに、ブドウの病気がアメリカ大陸からヨーロッパ大陸に持ち込まれてしまって、ヨーロッパ産のワイン用ブドウがほぼ全滅したり、古代ローマ帝国にも、ガルムという、魚から作った醤油のような調味料があったり……知らなかったことがたくさんあって、いろいろと面白いことが満載でした。
何気なく食べている毎日の食事ですが、それがどうやって我が家の食卓に来るようになったのかを改めて考えてみると、なかなか興味深いものがありますね。
☆クリックして応援していただけると嬉しいです。
↓
ネット小説ランキング>異世界Fシリアス部門>勇者フルートの冒険
| 固定リンク
コメント