« フルート投稿イラスト・27 | トップページ | 「フルート8」第2部 »

2007年8月 8日 (水)

進行状況報告・1

 え~……お待たせしております。(汗)
 「フルート8」は、毎日書き進めているのですが、本当になにぶん夏休み中、しかも連日33~35℃という猛暑。とてもじゃないけど進みませ~~ん!(苦笑)
 しかも、この暑さでとうとう今までメイン機にしていたノートパソコンがほぼダウン。しかたなく仕事用の新しいノートパソコンを創作にも使い始めたのはよいのだけれど、今度はそっちの設定作業に時間がとられる。あうぅ。てなわけで、本当になかなか進まない状況です。

 でも、現在、何とか第2部の3章目。いつものように、「これなら明日公開だわ」と見通しを立てることもできないので、「○○部進行中」のタイトルではなく、「進行状況報告」ということで載せておきます。
 この感じだと、公開は明後日かな~……。よくわかりませんが。
 すみませんが、もう少しお待ちくださいませ。

|

« フルート投稿イラスト・27 | トップページ | 「フルート8」第2部 »

コメント

霜枯れた道ばたの草…。

北の大地は今まさにこんな季節です。
(そして今夜はうっすらと銀世界です。)
それにしても、初冬の冷えた風が吹いてくるような描写は、とても猛暑の中の執筆とは思えません!
玲さん、ブラボーです!

ポポロが水を汲む水槽に光が射し込む様子は臨場感があり、自分がその場にいるようでウキウキします。
あかるい光の中、だけど鼻とほっぺと指先が冷たくて、ひんやりした風がそよいでるみたいな感じが伝わってきます。
(でも、この水槽何色だろう?古いブロックの色かな?タイルかな?木かな?)この場面すき!
面白いです!

投稿: アヒルのしっぽ | 2007年11月16日 (金) 00時29分

>それにしても、初冬の冷えた風が吹いてくるような描写は、とても猛暑の中の執筆とは思えません!

うわぁ、ありがとうございます。誉めてもらえて嬉しい。
(*^^*ゞ <てれてれ

でも、このあたりを書いていた時って、ほんっっとうにっっ!!! 暑かったんですよね~。おかげで、その頃に書いていた部分の修正箇所の多かったこと!(苦笑)
アヒルのしっぽさんは、ちょうどその修正も終わったところで読んでくださったようで、こちらとしても、さらに嬉しいです。(*^_^*)


>(でも、この水槽何色だろう?古いブロックの色かな?タイルかな?木かな?)

あ、大理石でできてます。前の章に、ちらっと描写は載せていたんですが、そういえば5章には書いてなかった。追加しておきます。

投稿: 朝倉玲 | 2007年11月16日 (金) 09時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進行状況報告・1:

« フルート投稿イラスト・27 | トップページ | 「フルート8」第2部 »