「フルート8」第7部
二学期が始まって子どもが学校へ行くようになったら、とたんに進むようになった「フルート8」。いやぁ、はっきりしたもんですなぁ。(笑)
さて、今回の第7部はタイトルが「国境」ですが、「トウガリ」とどっちにしようか、最後まで迷いました。結局、トウガリは第29章の章題にしましたが。
なんといいますか……やっぱり私って変なキャラクターが好きなのね。どんどん愛がこもってしまいました。(爆)
でもって、今回は久しぶりの5章編成です。その分、読み応えもあると思います。お楽しみいただければ、幸いです。
p.s.
誰かトウガリも描いて~♪
| 固定リンク
コメント
ポポロ ナイス!
トウガリさんどこまで正体をおしえてくださるのかしらん?たのしみっ。
>誰かトウガリも描いて~♪
うん!見たいーーーー!!!
御者さんにも興味津々(笑)
お名前出ないの?
投稿: むつごろう | 2007年8月28日 (火) 18時45分
>ポポロ ナイス!
ふふ。案外この子もやるのよねぇ~。
普段気配もさせていないくせに、突然飛び出してくる。(笑)
>御者さんにも興味津々(笑)
> お名前出ないの?
たぶん、次回出てくると思います。
昇平のお名前ノート見て選んでおかなくちゃ。(爆)
投稿: 朝倉玲 | 2007年8月28日 (火) 19時41分
ちょっくら夏バテで、はててました(^^;
きゃお!スパイ ゾルゲ♪
言われてみれば、スパイやら忍者やら
いっぱいいそうな国ですよね~。
お城はきっとカラクリ屋敷だ!!
・・・・なわけない(爆)
投稿: さゆた | 2007年8月29日 (水) 13時31分
>ちょっくら夏バテで、はててました(^^;
あらら~。大丈夫でしたか、さゆたさん?
この夏、そちらは半端じゃなく暑いみたいですからね。
朝晩涼しくなってきたこちらの風をわけてあげたい……。
>言われてみれば、スパイやら忍者やら
>いっぱいいそうな国ですよね~。
ふふ。
それに関して詳しくは次の回で。
>お城はきっとカラクリ屋敷だ!!
で、暗殺者に狙われる歴代の王や王子たちは
秘密の抜け穴や通路から脱出し、
少年だったオリバン王子は
小さなメーレーン王女にねだられて
同じ場所でかくれんぼをした。
……なぁんて考えると、ほのぼのなんだけど。(笑)
投稿: 朝倉玲 | 2007年8月29日 (水) 15時11分
(TT)ご心配かけてすいません~
発熱と立ち眩みと頭痛でへろへろでした。
それでも、夏休みなので薬局へ、
今年の夏は半端じゃなかったデス。
やっと今日から雨がポツポツ~♪
秘密の抜け穴とか、本棚が動いて隠し部屋とか
好き~(^^)
メーレーン姫が
「おじい様、私、くの一になりたいですわ!!」
な~んて、おじい様を困らせたら楽しいのに・・・(大爆)
投稿: さゆた | 2007年8月29日 (水) 17時46分
ホントに今年の夏は暑かったですよね~。
そちらも雨が降り出しましたか。
やっと一息ですね。
>秘密の抜け穴とか、本棚が動いて隠し部屋とか
>好き~(^^)
私も好き~♪
忍者屋敷、見に行きたいんだけどなぁ。
>メーレーン姫が
>「おじい様、私、くの一になりたいですわ!!」
では、忍者乱太○たちの忍術学園に入学手続きを……(爆)
投稿: 朝倉玲 | 2007年8月29日 (水) 18時30分