2019年12月 8日 (日)

双葉旅館忘年会2019

230b318c8cb14a87be2ce9c6a2e388d2

ブログ定期更新は来週水曜日の予定ですが、12月7日に親の会の忘年会があったので、番外的に更新します。

会場は飯坂温泉「双葉旅館」。2012年から毎年ここなので、8年連続です。

でも、何度来ても美味しいし、温泉も気持ちがいいお宿です。

今年は部屋が一部改装されていて、綺麗になった部屋に宿泊しました。

F82c3a331fe944beb0ee2eca67b66be6

0e73dd0e6532467eaa695d5119e232c7

 ベッドが入った和室ができました。素敵です。

 女性5人が宿泊しましたが、ベッドに2人、畳に布団で3人、全員が悠々と眠れました。

続きを読む "双葉旅館忘年会2019"

| | コメント (0)

2018年12月14日 (金)

双葉旅館in2018年忘年会

 今年の冬もやってまいりました。
 飯坂温泉の双葉旅館です。

 

2018futaba01_2

 

 

 

続きを読む "双葉旅館in2018年忘年会"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018年6月30日 (土)

飯坂温泉よいやどキャンペーン2018 ~双葉旅館~

Yoiyado01

 

 福島県福島市の飯坂温泉では「よいやどキャンペーン」というものを毎年行っています。
 上のパンフレットは今年2018年に合わせて去年12月から募集が行われたときのもの。
 4180名様を、その年の年号に合わせた格安の料金で、飯坂温泉の旅館に優待するという企画です。4180名というのは「よいやど(良い宿)」の語呂合わせになっています。

続きを読む "飯坂温泉よいやどキャンペーン2018 ~双葉旅館~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月24日 (木)

東北 道の駅スタンプラリー・2「国見」

................................................

 

国見 あつかしの郷 (福-30)

 

Img_6050_3

 

 

東北の道の駅をめぐってあるくスタンプラリーのショートバージョンです。
5月13日(日)に旦那と二人で、我が家から一番近い道の駅に行ってきました。

 

 

続きを読む "東北 道の駅スタンプラリー・2「国見」"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年5月14日 (月)

東北 道の駅スタンプラリー・1「会津北部~米沢」

Michinoekibook

 

最近、個性豊かに充実してきた道の駅。
そこをめぐって歩く道の駅スタンプラリーがあると知って、やってみることにしました。

 

 

続きを読む "東北 道の駅スタンプラリー・1「会津北部~米沢」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月27日 (金)

日光家族旅行・3

 さて、一夜明けて4月23日月曜日。
 今日は日光江戸村へ行きます。
 旅館のすぐ近くなので、ぎりぎりまで部屋でのんびりしました。
 朝食もおいしかったです。

 

 

Nikkou33

 

 

 

続きを読む "日光家族旅行・3"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年4月26日 (木)

日光家族旅行・2

 さて、奥日光と呼ばれる戦場ヶ原~中禅寺湖~華厳の滝を見た後、日光市に下りてきて長男と合流。
 家族4人で「日光東照宮」に向かいました。

 

 

Nikkou14

 

「表参道と石鳥居」  人人人……人がいっぱいです。

 

 

 

続きを読む "日光家族旅行・2"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年4月25日 (水)

日光家族旅行・1

 2018年4月22日(日)から23日(月)にかけて、1泊2日で栃木県の日光へ家族旅行に行ってきました。

 

 

Nikkou01

 

 

 

 

 

続きを読む "日光家族旅行・1"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年12月14日 (木)

双葉旅館in2017年忘年会

 2年ぶりで、福島県福島市の飯坂温泉「双葉旅館」での忘年会の記事を書きます。
 昨年も同じ場所で親の会の忘年会をしたのですが、私が家族の病気で忙しくて、ブログに載せる余裕がなかったのでした。
 本当にいろいろなことがあった1年でしたが、それもどうやら一段落したので、忘年会がとても楽しみでした。

 

 

Futaba201701

 

 日中は学習会に参加して、双葉旅館に移動して部屋に落ち着いたところ。
 忘年会シーズンの週末なので、他にも団体さんが入っていて大入り満員。女将さんも仲居さんたちも忙しそうでした。でも、繁盛しているのはいいことです。
 私たちは女性9人(+男の子1人)が大きな一部屋に一緒になったのですが、これが私たちにはぴったり! わいわいがやがや、持ってきたお菓子を広げたりしながら、お喋りに花が咲きました。顔出しはNGなので、スタンプをポンポン♪
 このあと温泉にも入りに行きました。
 宿泊はこのうちの7人だったのですが、部屋にたくさんの布団を並べてお喋りをしていたら、なんだか学生時代の修学旅行を思い出しました。枕投げはしませんでしたけどね(笑)

 

 

続きを読む "双葉旅館in2017年忘年会"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015年12月14日 (月)

双葉旅館in2015年忘年会

2015bounenkai01

 

 

 飯坂温泉双葉旅館の記事も今回で6つめになりました。
 家族の祝い事で2回、親の会の忘年会で4回、通算6回目の宿泊です。
「今回もお世話になります~」と玄関に入ったら、「いらっしゃいませ!」と出迎えてくださった女将さんが、私の顔を見て「ブログ読ませていただいてますよ」と言ってくださったので、「あはははっ!(^◇^;)」と思わず笑っちゃいました。

 

 実は前回3月に宿泊した際に撮ってもらった家族の写真を、わざわざ自宅まで郵送していただいたので、お礼の手紙で「実はこんなブログを書かせていただいていました」とお知らせしたのでした。
 つたない素人写真や文章なので申し訳ないのですが、来るたびに美味しい料理や暖かいサービスで楽しく過ごさせてもらっているので、その気持ちが少しでも伝わったのなら嬉しいな、と思いました。

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 

 

続きを読む "双葉旅館in2015年忘年会"

| | コメント (5) | トラックバック (0)