実家の庭はローズガーデン
住宅地の中の、さほど広くもない庭です。
庭木が大きくなりすぎて、花より下生えの雑草のほうが元気だったような庭が、大変身!
妹のブログで庭改造の様子は見ていたんですが、実際に見るのは全然違いました。
満開の花のボリュームに圧倒されました。
ソーラー式の噴水が、またいい雰囲気。
バラの花とマッチしています。
バラだけでなく、ヤグルマソウやオルレア、ポピーも満開です。
妹は「ジャングル状態になってる」と言いますが、どうしてどうして、見事な眺めでした。
バラが咲き誇っていて、文字通りのローズガーデン。
たった1年で、よくぞここまで作り上げたなぁ、と感心しました。
ブログにときどき登場する動物のオーナメントたちも、ちゃんといました。
ふふふ、可愛い可愛い。
他にもいろんな花や植物がありました。
特にバラはいろんな種類があって、色や形も様々。
もっと見てみたいな、という方は、妹のガーデニングブログを覗いてみてくださいませ。
☆ガーデニングビギナーが始めるゆる~い庭ライフ
http://blog.livedoor.jp/pumpkinsets/
| 固定リンク
コメント
バラがきれいですね~!
1年ですか、すごい!
投稿: りしょう | 2016年6月11日 (土) 18:46