« 2015年4月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月31日 (月)

猪苗代食べ放題お泊まり会その2

 さて、一夜明けて8月30日(日)。
 天気はやっぱり雨です。

 ただ、会津は福島市や伊達市ほど肌寒くは感じませんでした。
 例年なら今頃はまだまだ残暑が厳しくて、高原地帯の猪苗代に来ると「ああ、涼しい~!」と言いたくなるのが普通なんですが、今年の福島は8月のお盆あたりからぐっと気温が下がって、残暑ではなく寒さを心配しなくてはならない気候でした。
 会津に来て「ああ、ちょっと暖かい」なんて言うことになろうとは……(苦笑)

 ただ、流石に猪苗代。
 木々の枝の先で木の葉が紅葉を始めていました。

Inawashiro11


................................................


 と秋を感じたところで、朝食のバイキングへ。
 また食べ放題の旅が再開です。

 朝食の写真はこちら。

続きを読む "猪苗代食べ放題お泊まり会その2"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

猪苗代食べ放題お泊まり会その1

 8月29日(土)から30日(日)にかけて、息子と一緒に親の会のお泊まり会に参加してきました。

 天気が回復することを願っていたのに、結局土曜日は雨。日曜日にも雨は上がらないという予報です。
 ホテルでのお泊まりなので雨天決行ですが、野外活動ができないのでは楽しみは半減です。それに、今回は集合時間が午後3時と、ちょっとゆっくり。
 せっかく出かけるのだから、なにかもっと楽しみを……と思い、ホテルに行く前に野口英世記念館に立ち寄ることにしました。
 それに、会津と言えばやっぱり馬刺し! 息子も私も馬肉はまともに食べたことがなかったので、昼食にはこれを食べてみることにしました。
 調べてみたら、あら、ラッキー。野口英世記念館のすぐ近くに、馬刺し専門のレストランがあります。

Inawashiro01

 大久保商店。馬肉専門の肉屋さんが始めたレストランです。そういえば、以前地元のテレビ局でも紹介されてましたっけ。
 よ~し、ここにしましょう!

続きを読む "猪苗代食べ放題お泊まり会その1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月25日 (火)

ね・ずみ

 昨日、電車で福島市に出かけて、中合デパート(地元ではとても有名な老舗デパート)のエントランスで、こんなものを買いました。

Nezumi1


 木を削って作った、小さなネズミの置物です。
 横を一部平らに削ってあるので、横向きに置いて、だじゃれて「ね・ずみ」と名付けました。寝ずみ……

続きを読む "ね・ずみ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月23日 (日)

二年以上振りか?【ikkunさん投稿写真】

二年以上振り? 一番の東京の目的は model撮影会でした(笑)

 

田舎から出る訳だし…完成したスカイツリーも見ていなかったので(笑)
ツリー丼の時間調整に333へ 特別展望台からのレインボーブリッジも素敵でした

 

Ikkun201508231_2

 

 

 

続きを読む "二年以上振りか?【ikkunさん投稿写真】"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月13日 (木)

鮭ムニエルのポテトチーズソース

20150812samon3


 今年も家庭菜園でジャガイモがたくさん穫れました。
 煮崩れしやすいキタアカリですが、それを利用してソースにして、鮭のムニエルにかけてみました。チーズでコクを出した、優しい味のソースです。


【材料】(4人分)

◇ムニエル用◇
生鮭……4切れ
ブナシメジ……1/2株(根元を切り落とし、小房にして洗っておく)
小麦粉、塩、コショウ、油

◇ソース用◇
ジャガイモ(できればキタアカリ)……大2個
チキンスープ……カップ1(コンソメの素を湯に溶いてもOK)
ピザ用の溶けるチーズ……大さじ4(好みで増減してください)
塩、コショウ、片栗粉

................................................

続きを読む "鮭ムニエルのポテトチーズソース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月11日 (火)

冷酒サーバー

Reisyu


 連休で帰省していた長男が、今日、関東に戻っていきました。
 その彼がお土産で持ってきてくれたのが、この「冷酒サーバー」。
 職場で不要になったものをもらってきたのだそうですが、二重になった内側のガラスのカップに氷を入れると、丸いサーバーの中の日本酒が、氷で薄まることなくずっと冷たいままで飲める――という優れもの。
 日本酒好きの母にぴったりのお土産でした。

続きを読む "冷酒サーバー"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年8月 1日 (土)

アサクラタウンのトップページがリニューアルしました

 毎日本当に暑い日が続いています。
 ここ福島県伊達市では、昨日の最高気温が36℃。今日は37℃の予報が出ています。
 部屋の中も30℃を超えたので、これを書き終えたら隣のエアコンの部屋に避難しようと思っています。


 さて、私の個人サイト「アサクラタウン」のトップページを作り直しました。
 もう10年くらい同じスタイルでいて、さすがに古くさくなってきたのと、更新を続けているページと更新が終わってしまったページのリンクが混在していて、使いにくくなってきたので、コンテンツのリンクを絞り込み、構成もできるだけシンプルにわかりやすく作り直したつもりです。

 アサクラタウンのイメージカラーは、開設当初から青みがかったモスグリーンだったのですが、今度はオフホワイトの背景をメインにして、あちこちに以前のイメージカラーに近い色を配置しました。
 私自身が視力が落ちてきて、小さいアイコンやリンクボタンがクリックしにくくなったので、そのあたりも大きめに……。(笑)

 今回トップページに残ったリンクは、どれもそこそこの頻度で更新されています。
 一番更新回数が少ないのは、この「ひとりごと」ブログかも。
 というわけで、ちょっと気持ちを新たにして、ここももう少しマメに更新したいな、と考えてます。

 それでは、今後ともアサクラタウンや各コンテンツをよろしくお願いします。


☆新しくなったトップページ
http://homepage3.nifty.com/asakuratown/


 さあ、書けた。エアコンの部屋に避難しようっと。


| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年9月 »