付き添い飯その26
昇平もいよいよ明日の午前中に退院することになりました。
また1週間後に医大に来て抜糸してもらいますが。
冷蔵庫の中の食材や家に持ち帰るものを減らしたくて、在庫処分のメニューになっています。
今夜の付き添い飯はこちら。
「白飯、サツマイモとカボチャの蜂蜜大学芋、白菜の浅漬け、梅干し」「サンマの塩焼きと野菜サラダの盛り合わせ」「ワカメの味噌汁」「ほうじ茶」
蜂蜜大学芋は以前にも作りましたが、「そのまま食べられる蒸し野菜」という名称で売っている蒸し野菜のサラダからサツマイモとカボチャを拾い、耐熱容器にパン用の蜂蜜1パックと醤油少々と一緒に入れて、レンジで10秒ほど加熱したもの。
サンマの塩焼きはかんづめ。これもレンジで加熱してから、野菜サラダと一緒に皿に盛り付けました。
味噌汁はインスタントです。
今回は洗いたてのタオルを下に敷いて、雰囲気を変えてみました。
| 固定リンク
コメント