« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月31日 (木)

おさむお兄さん

 おさむお兄さんこと坂田おさむさんをご存じの方は、どのくらいいるかしら?
 今年大学に入学した長男がまだ幼児だった頃に、NHKの「おかあさんといっしょ」で歌のお兄さんをしていた方です。歌のお姉さんだったゆう子お姉さんや、落語家の古今亭志ん輔たちと、とても楽しい番組を作っていて、その路線は次の健太郎お兄さん、あゆみお姉さんにも引き継がれました。
 おさむお兄さんは北海道旭川出身のシンガーソングライター。とても若く見える方で、てっきり独身のお兄さんだと思っていたら、実は娘さんがいるパパだったと最後の頃にわかってびっくり仰天。自分が作った歌を番組の中でいくつも発表していたけれど、どれも心の温まる歌で、私は大好きでした。「どんないろがすき」とか「虹のむこうに」とか。

 あれからもう十数年たってしまったけれど、今でも私はやっぱりこの人が好き。あ、loveという意味ではありませんよ、もちろん。(笑) 人間性に惹かれる、という意味です。
 決して派手なことは言わないんです。歌だって、どちらかというと一見平凡。歌詞だって、聴いてすぐに「うわ~! 感動~!」なんて感じのものではない。
 ところが、おさむお兄さんの歌を口ずさんでみると、ものすごく歌いやすい。そして、何でもなく見える歌詞が、とても深くて優しいことを言っていて、聴いているうちに、とん、と心の中に落ちてきます。自然体、と言うのでしょうかね。決して押しつけがましくないのに、とても大切なことを教えてくれている気がします。


 最近、ちょっぴり心がくたびれていた時に、おさむお兄さんのことをふと思い出しました。
 あの歌が聴きたいな、あの頃聞いたことばをもう一度聞きたいな。そんなことを思って検索したら、ちゃんとありました。おさむお兄さんのオフィシャルサイト! やっぱりあの頃からずっとおさむお兄さんを好きな人たちはいたんですね。すっかり嬉しくなりました。で――サイトを見に行くうちに、元気も出ました。(笑)

 サイトのトップページに、おさむお兄さんの一言コメントがいくつも出てくるんですが、その中の二つだけ、ここに転載させてもらいましょう。こういうのです。

「真面目だったり正直だったりを馬鹿にする人が言う言葉は聞きやすいけど心に残らないよね。」

「あせらないで!たまには自分を休ませてあげましょう!そう!自分にもご褒美あげてね!」

 ね、いいでしょう?(笑)


 本当は自分だけで楽しんでいたかったサイトだけれど、きっとおさむお兄さんのことばや歌で元気づけられる人は他にもいると思うから、ここでご紹介しておきます。良かったらご覧になってください。

http://www.osamu-world.com/


 大切なことは派手に目立つことはなくても、いつもそこにあるんだと思います。
 そういうことを忘れずに、投げ出さずに、守り続けていきたいな、と私も思います。

| | コメント (0)

2008年7月29日 (火)

公園散歩便り・80

 今日は青空がのぞきました。また公園へお散歩へ。

 

Sora

 

 

 なんでもないヒメジョオンの花だけど、こんなふうに群れ咲いていると綺麗です。

 

Hanabatake

 

 

 林の中ではアザミの綿毛が今にも飛び立ちそうにしていました。

 

Azami

 

 

 同じく林の中で咲いていた花たちの写真を連続で。
 どれも花の名前はわかりません。(笑)

 

Hana1

 

 

Hana2

 

 

Hana3

 

 

 緑が濃くなった林は、すっかり夏のたたずまい。
 耳が痛くなりそうなほどの蝉時雨です。

 

Kodachi

 

 

 斜面の上ではヤマユリが咲いていました。下を通っただけで香りで花の場所がわかります。

 

Yamayuri

 

 

 「ユリの花粉は服につけないんだよ。洗濯してもおちないから」

 

 あ。おばあちゃんの声が聞こえてきた。
 夏にユリの花を眺めていると、決まってそう言われたっけ。(笑)
 私の母たちも、そんなふうに祖母から言われて育ったのかもしれません。

 

 

 私の親にはその親(つまり、私の祖父母)がいて、その祖父母にもまた親がいる。
 親が子を育て、その子が大人になってまた子を育て、そうやって人は続いてきたんだ、と祖父母と過ごした日々は教えてくれた気がします。
 そんなふうにして、命はつながっているんですね。今いる私まで。そして、その先の子どもたちへ――。 

 

 

 公園の出口で力強い水音が響いていました。
 しぶきよ写れ! と念じながらシャッターを切りました。

 

Mizu

 

 ん……まあまあかな。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2008年7月26日 (土)

公園散歩便り・79

 大変お久しぶりでございます。公園散歩便りの更新です。
 こちら福島県は、梅雨明け宣言は出されたものの、どう見てもまだ梅雨明けしていない曇り空。時々雨も降ってきます。でも、その分、暑さも少しマシになったので、雨上がりに腰を上げて公園まで行ってみました。

 

 わーお。緑がすっかり濃くなってるー。蝉時雨がうるさいくらい。

 

Hayashi

 

 

 アザミや名の知れない花が「久しぶりだね」と出迎えてくれました。

 

Azami

 

 

Hana

 

 

 あじさいは盛りを過ぎましたが、それでもまだ色とりどりに咲いていました。

 

Ajisai2

 

 

 いつもの湿地園に足を踏み入れたとたん、びっくり!!
 一面背の高いハスにおおわれています。えーー!? いつの間にっ!!??
 確か、最後にここに来たときには、まだやっと水面に小さな葉が浮かんでいた程度だったのに。ハスって、成長が早い植物だったんですね。

 

Hasu1

 

 

Hasu2

 

 

Hasu3

 

 

 林の中ではヤマユリが満開でした。そばに寄ると、むせかえりそうなほど高い香りです。

 

Yamayuri2

 

 

 これはおまけ。

 

Semi

 

 

 「こんなところにセミの抜け殻が」と思ったら、動いています。今まさに羽化のために地面から出てきたところだったんですね。
 びっくりしてシャッターを切ったら、ボケボケになっちゃった。(笑)

 

 

| | コメント (2)

2008年7月20日 (日)

お久しぶりです

 こちらのブログではご無沙汰でございます。朝倉です。
 昨日、関東~東北まで梅雨明けしたとか。まとまった雨もあまり降らない、空梅雨ぎみの東北地方でしたが、とにかくいよいよ夏本番! のようです。今年も暑くなりそうだなぁ。

 公園もきっと緑がすっかり濃くなっているだろうと思います。
 暑い夏場は花が少なくなりますが、夏らしい花も咲いているのだろうと思います。

 でも、今はまだ公園に散歩に行く気になれなくて……。(苦笑)

 植物を見ると、逝ってしまった人が思い出されるものですから。
 あの花、この花、その木の名前。
 植物をこよなく愛した祖母だったので、あっちにもこっちにも思い出が隠れていて、今はまだちょっとしんどいのです。


 でも、健康のためにも歩いた方がいいに決まっているので、そのうちにまた公園へ通い出すだろうと思います。ダイエットもがんばりたいしー。(笑)
 それまでの間、もう少しだけ休憩しようと思います。
 ゆっくりゆっくり心のチャージをしながら。

| | コメント (2)

2008年7月 3日 (木)

原油高と環境問題

 原油価格の高騰で1日からまたガソリン価格が上がった。
 「前の日まで165円表示だったセルフのスタンドが、今日には180円を超えてたぞ」と仙台に通勤している旦那が教えてくれた。大阪では188円というスタンドも出たとニュースになっていたけれど。
 本当に、いつまで続くのか、この価格上昇。月末に向かって次第に価格を下げていくパターンは見てきたけれど、それにしてもここまで上がれば、今月末にはどんなに下がっても170円台だろう。私は交通過疎地域に住んでいるから、自家用車が使えなかったらどこにも行けない。ガソリン価格高騰はもろに生活に響いてくる。
 そして、あらゆる商品や経済活動のどこかしらに石油が使われているから、そういうものの価格にも原油高が反映して、なにもかも値段が上がる上がる……。はぁ。どうしましょ、ホントに。と家計簿を眺めながら青息吐息。


 でも、この現象を見ていて気がついたことがある。
 ガソリン価格が上がったおかげで、みんな、確実に自家用車の使用率が下がった!
 電気代も上がってきたから、ちょっとくらい暑くてもエアコンは使わなくなった!
 食品の価格が何でも上がっているから、無駄な買い物をしなくなった! その結果、食材の廃棄率も減った! 包装ゴミも減った! ゴミ全体の量が減ってきた!


 これって、とってもエコロジーな生活じゃない?


 今年の一月から、各メディアはこぞって地球温暖化の危険と危機を訴え続けてきた。 「自分の身近なところから地球に優しい行動をしましょう」と言って。

 歩けるところなら、車を使わないで歩いていこう。
 使わない部屋の照明は消しておこう。少しくらい暑くてもエアコンは使わず自然風で。
 買い物にはエコバッグを。余計な買い物やゴミは減らそう。
 溶けていく北極の氷、飢えたシロクマ、頻発する気象異常。そんなものを象徴的に取り上げて、環境保全の大切さを訴えていたけれど。

 そんなことよりも何よりも、もっと端的に、徹底的に効果を上げたのは、今回の原油高。誰が環境のことなんか言わなくたって、みんな自然に環境に優しい行動を始めている。それもいっせいに。
 皮肉なもんだなぁ、とつくづく思う。
 結局、人間って、遠い北極のシロクマやイヌイットの人たちのことより、やがて来る自分たちの未来より、今目の前の生活そのものが大事なんだよね。当たり前のことなんだけど。

 
 環境問題改善に非常に貢献している今回の原油高。
 ――ひょっとしたら今年のノーベル平和賞あたりにノミネートされるかもね。(笑)

  (※当然ですが、これ↑は皮肉です。)
 
 

| | コメント (1)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »