念願のビジネスホテル(笑)
さて、私は今、東京のビジネスホテルの一室にいます。ブロードバンド完全対応。マイPCを持ってきているので、朝っぱらからネットし放題です。
いやぁ~、幸せ! 去年はパソコン持ってこなかったから、時間をもてあまして、欲求不満になって大変でね~。完全にパソ中毒、ネット依存症です。(^_^;
この、ね、何でも必要なものが一通り揃っていてコンパクト、というのがいいのですよ。ビジネスホテルは。めんどくさくなくて。(笑)
ただ、普通は有線などで音楽が聴けるんだけど、ここは何故かそれがない。なので、PCに入れてあった音楽をiTuneで聴いてます。 兄ちゃんのi-pod用にPCに入れてあったんだけど、こんな時に重宝するとは。(普段は自分のすぐわきにCDプレーヤーがあるので、そればかり使っているので、PCで音楽を再生することはめったになかったのです)
チェックアウトまであと1時間半。朝食も近くのコンビニで買い出ししてきて、もう済んだし。後はのんびり過ごすだけ。ああ、天国~♪ もっといたいよぉ。
やっぱり、将来、昇平がもう少し大きくなったら、特に用事がなくても「ビジネスホテル」に泊まりに行こうかな。ただ「ひとりきりの時間」を楽しむために――マイパソコンを抱えて。(爆)
| 固定リンク
コメント
そこで原稿書けば「作家の先生締め切り間際の缶詰ごっこ」ができるじゃないですか!
わはは。(≧∇≦)
投稿: 沼ぼん | 2006年8月20日 (日) 09:50
原稿、書いていたわねきっと!(笑)
旦那「朝倉さんって、お酒のめないの?」
さー「高校の時は飲んでないから、知らない」
旦那「え?飲んでた?」(聞き間違えたらしい)
だからぁ~『高校生』は飲んじゃいけないでしょって!表向きは(笑)
投稿: さーにゃん | 2006年8月20日 (日) 11:13
「〆切間近の缶詰ごっこ」ホントにやりたかったんです!
でもね~、時間が短すぎて。
とりあえず、作品のページを開いて、気分だけひたってきました。(爆)
>だからぁ~『高校生』は飲んじゃいけないでしょって!表向きは(笑)
いやぁ、私はまぢめな高校生でしたからねぇ。
アルコールなんて一口も――味見以外には――それだって、せいぜい小さなグラスに1杯程度……(爆)
で、マジな話、最近は調子いいと思っても、アルコール飲むとすぐに胃が痛んでいたから、ずっと控えていたんですけどね。
昨夜はたくさん食べながら飲んだおかげか、マニアックな話で脳内アドレナリンが飽和状態になって、アルコールが急速分解されてしまったのか(?)、ちっとも胃が痛くなりませんでした。
広島の福美人「舞」とかいうお酒を、こくっぱの母さんに勧められて飲んだのだけれど(母さんは広島人)、甘口ながら、すっきり、きりっとした味でおいしかったです。
そこの居酒屋には、日本各地の地酒があって、福島の奥の末の大吟醸もありました。グランプリで賞を取ったというもの。
これは、以前実家に帰省したときに飲んでいたから、注文しませんでした。(笑)
投稿: 朝倉玲 | 2006年8月20日 (日) 21:31